Hp1 Q&A
Hp1操作部
Q:片側しか音が出ません。
A:L/R両方の電源をONにしてください。または、片方のバッテリーが切れている可能性があります。ご確認ください。
Q:専用ケーブル以外の通常のUSBケーブルでも充電可能でしょうか?
A:USB-Type C対応の充電が可能です。その場合L/R両方を充電してください。
LEDランプが赤く点灯しランプが消えると充電完了になります。5V=2Aアダプタ約3時間ほどで充電完了となり、最大24時間の連続再生が可能です。
Q:専用ケーブル以外の通常のUSBケーブルでも音楽を聞くことは可能でしょうか?
A:専用ケーブルのみになり、通常のUSBケーブルではご使用できません。
Q:充電器は付属していますか?
A:専用ケーブルのみ付属で、充電器は同梱されておりません。個別にUSB-Type C対応の充電器をご準備ください。
Q:スマートフォンからも充電はできますか?
A:スマートフォンからも充電は可能です。音楽も同時に楽しむこともできます。ただし、スマートフォンのバッテリーが通常以上に消費しますのでご注意ください。
Q:Bluetoothに接続できません。
A:スマートデバイスの場合はBluetooth設定からKM5 HP1を選択してペアリングをしてください。
”KM5 HP1”が表示されない場合はヘッドホンの電源がONになっているかご確認ください。
Q:イヤーパットが安定せず回転して取れそうです。
A:イヤーバットには突起が上下にあり本体と合致します。イヤーパットを回転させて突起を合わせてください。外れて紛失の恐れがあります。
Q:イヤーパットは洗えますか?
A:中性洗剤で手洗いをし、完全に乾かしてからご使用ください。
Q:SiriやGoogleが使えません。
A:スマートフォンの設定をご確認ください。
Q:Cp1/Cp2でも使用できますか?
A:Bluetooth接続のご使用と有線接続は3.5mmのアダプターをご使用してお使いいただくことが可能です。USB接続には対応しておりません。
Q:Bluetoothの圧縮方式は何に対応していますか?
A: 「LE audio」「AAC」「SBC」「LC+」に対応しています。
Q:マルチペアリングやマルチポイントに対応していますか?
A:2台のデバイスとマルチペアリングに対応しております。
優先順位は最後にペアリングしたデバイスとなります。
ハードウェアデバイスのBluetooth 4.2 以上であれば、2台のマルチポイントにも対応をしております。
接続が不安定な場合は、ヘッドセットの電源を切り、次にデバイスのBluetoothをオフにし、再度オンにしてからヘッドセットの電源を入れ直すことにより問題が解消されることがあります。
Q:有線接続でもヘッドフォン本体から操作はできますか?
A:Type-Cまたは3.5mmジャックで接続した場合、物理ボタンは機能いたしません。
Bluetoothと3.5mmジャックを同時に接続した場合、物理ボタンご使用は可能ですが、
Bluetoothと有線の音が同時にヘッドフォンに送られるため、ノイズが発生する可能性がありメーカーとしては推奨しておりません。
Q:USB to Lightning変換は可能でしょうか?
A:ライトニングアダプターを使用いただくことで動作は可能ですが、
接続可能条件は以下の通りになります。
1.まずライトニングアダプターをデバイスへ接続
2. 次に3.5mmアダプターをライトニングアダプターへ接続
3.最後に3.5mmアダプターをType-Cケーブルを接続
ライトニングアダプターは本製品には付属していない為、ご自身でのご購入が必要です。また、全てのライトニングアダプターの動作を保証するものではございません。
Q. 商品価格以外に、追加で料金がかかることはありますか?
A. はい、海外からの発送となるため、お受け取りの際に関税、輸入消費税、および通関手数料等が課せられる場合がございます。
当サイトで表示されている商品価格には、これらの関税等は一切含まれておりません。 発生した関税等は、輸入者であるお客様ご自身のご負担となりますことを、あらかじめご了承ください。
【関税について】
Q. なぜ関税がかかるのですか?
A. 当店は海外からお客様へ直接商品を発送しております。商品を個人輸入する際には、商品の価格や種類、数量に応じて、お届け先の国・地域の税関によって関税等が課せられることが法律で定められています。
Q. 料金はいくらですか?
A. 税率や課税額は、お届け先の国・地域の税関が判断するため、当店で事前に正確な金額をご案内することができません。詳細については、お手数ですがお住まいの地域を管轄する税関へ直接お問い合わせください。
Q. いつ、どのように支払いますか?
A. 関税等が発生した場合、商品のお届け時に配送業者(郵便局、クーリエなど)の担当者から直接請求されるか、後日請求書が送付されるのが一般的です。お支払いの手順は配送業者の案内に従ってください。
Q. もし関税の支払いを拒否した場合はどうなりますか?
A. お客様が関税等の支払いを拒否し、商品の受け取りが完了しなかった場合、商品は発送国へ返送されるか、現地の税関にて破棄されることがあります。
その際に発生する返送料や手数料等はお客様のご負担となり、商品代金の返金はいたしかねますのでご注意ください。